カテゴリー:指定なし/キーワード:甘み
-
北海道産ゆめぴりか 特別栽培米(節減対象農薬:当地比5割減・化学肥料(窒素成分):当地比5割減)
3,450円(税込)
アイヌ語で美しいを意味する「ピリカ」。ほどよい粘りと甘みがあり、その炊き上がりの美味しさは格別。
-
魚沼の水 2ℓ×6本
1,140円(税込)
この水でごはんを炊くと、ふっくら艶やかで甘みのある炊き上がりになります。
-
山形県産つや姫 特別栽培米(節減対象農薬:当地比5割減・化学肥料(窒素成分):当地比5割減)
3,450円(税込)
際立つ「粒の大きさ」、「白い輝き」、「旨さ」、「香り」、「粘り」は、ごはんそのものがご馳走!
-
宮城県登米産 ササニシキ 特別栽培米(節減対象農薬:当地比5割減・化学肥料(窒素成分):当地比5割減)
2,950円(税込)
あっさりとした食感と飽きのこない美味しさ、そして口に広がるほのかな甘みが特徴で、今でも寿司には「ササニシキ」とこだわる職人も多いとか。
-
福島県会津産 コシヒカリ 特別栽培米 (節減対象農薬:当地比6割減・化学肥料(窒素成分):当地比6割減)
3,050円(税込)
安心・安全だけでなく、炊き上がりも美しく、柔らかさ、粘り、甘み、香りのバランスのとれた美味しさもピカ一です。
-
新潟県十日町産 魚沼コシヒカリ 特別栽培米(節減対象農薬:当地比6割減・化学肥料(窒素成分):当地比7割減)
4,350円(税込)
適度な粘り・旨みと甘み、そしてつややかさな炊き上がりをもつ、贅沢な味わい。「美味しいお米の横綱」
-
佐賀県産 さがびより 特別栽培米(節減対象農薬:当地比5割減・化学肥料(窒素成分):当地比5割減)
3,000円(税込)
粒が大きく食感はモッチリしていて、噛むと甘み、香りが口に広がります。時間がたっても美味しいという特徴も。
-
千葉県産 コシヒカリ
2,550円(税込)
ツヤツヤした炊き上がりに、程よい粘り、ほんのり甘みのある食感が特徴。美味しさに対しリーズナブルな価格。
-
国内産名撰十六穀
756円(税込)
国内産雑穀を吟味しブレンドしたプレミアムタイプの十六穀。お米に混ぜて炊飯器で炊くだけ!
-
豚カレー(甘口)
626円(税込)
妻有ポークと妻有舞雪下人参のペーストを味付けに使い、まろやかでいて、旨みとコクが引き立つ上品な味わいに仕上げたレトルトカレー
-
豚カレー(辛口)
626円(税込)
魚沼銘柄豚・妻有ポークの旨みとコクが引き立つ上品な味わいに仕上げたレトルトカレー。もちろん魚沼産コシヒカリとの相性もバツグン!
-
山形県産 雪若丸
2,900円(税込)
粒が大きく食感はモッチリしていて、噛むと甘み、香りが口に広がります。時間がたっても美味しいという特徴も。